風俗 伝説の講習師 一条

これから風俗をはじめる女の子は必見!
風俗・お水系、いわゆる擬似恋愛産業に従事する
女の子が、今一番身につけなければならないことは知識です。

小手先のやり方、少しかじっては解った気になって
体験談などを書いている
元・・・の ブログ等、使えないだけならまだしも、
真似ると最終的には、病みの闇に はまってしまう、
お客様をユーザー&リピーターに取り込もうとすることに
特化した、宣伝活動の、ク◯サイト(◯ソサイトと書きたい…)

で溢れていないですか?


風俗や水商売ですっかり迷子の子羊になって
しまっているそこの、あ・な・た・♡

迷宮に入り込んだ貴女には再生出来る最後の
チャンスとしてとして!

これから風俗業界に飛び込もうと、迷える子羊さん!

風俗という世界は、最初に選んだお店ですべてが決まります。

最初の3ヶ月をどのように過ごすか?
人生を変えてしまう大切な時期だというのは
わかっているのですが・・・

誠に残念ながら貴女をしっかりと
育ててくれるお店に出会うことは難しいのです。

いいえ、難しいのではなく有りません!

申し訳有りませんが、本当に無いのです。

はっきりと言いますが、風俗店の経営者が
関心のあることは、お金儲けだけです。

あれやこれや注文を付けてくる
小賢しい従業員は切られるのです。

教育に無いところに、
女の子が育つはずもありませんから、
3ヶ月・6ヶ月・1年という
サイクルで店を転々として、
知識のない子羊たちは、弱い立場のまま
搾取されて、使い捨てられていくのです。

使い捨ての子羊、搾取され続ける弱者と
ならないためには、女の子も努力をしなければなりません。

それは、「学ぶ」という事です。

小手先のテクニックではなく、他人の経験則に従った
使えないノウハウではなく、
これから貴女が通るべき未知の世界のすべてを
順番を踏まえて、着実に歩んできた経験者に学ぶのです。

一流を超えた超一流、カリスマを超えたレジェンドに
誰にでも出来そうな小手先のやり方ではなく、
貴女の存在意義である、在り方を学べば良いのです。

巷にはやり方を教えてくれる役立たずのサイトは
星の数ありますが、貴女に対してこう在るべき姿を
教えてくれるところは、ここにしかありません。


ここに辿り着いた貴女の実力は、カリスマに成るべく
実力を秘めた たからもので間違いありません。

人生を真剣に、
生き方を真面目に
考えている貴女なら、

いま、ここから、一条が応援団となります。

なんで「おかえりなさい」から 始まるのか?(僕が救われた言葉やから)

「おかえりなさい」


何故かしら、「おかえりなさい」と最初に言うように
(書くように)なったのか?


個人的な話ですが、少し聞いてくれますか?


(泣きそうになるけど・・・)


にほんブログ村 教育ブログ メンタルヘルス教育・対策へ
にほんブログ村



一条は幼少から、父親が居なく母と兄に育てられました。


子供の頃の一番最初の記憶は、3才の時に亡くなった
1歳年下の妹のお葬式です。


小学校6年生で母親を亡くし、ず〜っと孤独とは友達です。


家に帰ってもいつも真っ暗、小さい頃から自分の食事は自分で作り、
掃除、洗濯は僕の役割分担でした。


高校卒業と同時に会社の寮に入ります。営業所の2階が寮でした。


24才の時、1度目の結婚をします。


結婚をして、2DKのアパートを借りて住みはじめた時、
仕事を終えて家に帰ると・・・家に電気がついてる!のです。


そして、アパートの扉を開けるとすぐにキッチンで、そこには
奥さんがエプロン姿で食事の用意をしていました。


そして・・・


「お帰りなさい。」


そう、言ってくれたのです。



人生24年の中で、家に電気がついてる。待ってる人が居る。
「おかえり」と声をかけてくれる。結婚とはこういうものか〜。


これが、一生、毎日続くのか〜って凄く感動したのと同時に孤独という
友達とお別れをしました。


そこから、会社を辞め、ホストになり、1度目の結婚が終わり、2度めの結婚をし、
ホストを辞め、風俗に入り、2度目が終わり、3度目、終わり、4度目、終わり、5度目(今の奥様)
と過ごしていくうちに華々しい生活から、今は、田舎暮らし、そして・・・
もう一度、風俗に携わるために過去を曝け出すブログをはじめることになったわけ。


いつしか、別れていた孤独感がまた、仲良くしたいってやって来て、


今は、孤独とはいい関係を保っています。



一条が風俗で教えてきた中で、得意のジャンルというと


人妻系とメイド系なのです。それは、数多く教えてきたから
という理由もありますが、奇しくも人妻、メイド系の接客時の
挨拶がお迎えでは
「おかえりなさい」と、
「お帰りなさいご主人様」だった訳です。


ブログや日記、記事を書くという時、誰かとワイワイ言いながら
手元を動かすなんてことはありません。


必ずたった独りでボードをカチャカチャ叩いています。
(今もですけど・・・W)


そして、いまこれを読んでいる貴女もひとりなのではないでしょうか?



長く書いていると少し寂しくなってきたりしませんか?


一条はたまらなく寂しくなったり、疎外感を感じることが多かったので、
ブログを書くことがが大嫌いでした。


しかし、何かを伝えたいという強い意志が出来た時に、
嫌な義務感から解放されて、恩送りが出来ると思って
使命感がわいてきました。



でもやっぱり、書いてる時、ネットの中では孤独感を味わうことが多々あります。


そんな時に自分が救われたひとこと・・・
「おかえりなさい」という言葉が思い浮かびます。


あの優しい笑顔と瞳と部屋に入った時の暖かさは、生涯忘れえない感覚です。



ここに来ると電気がついてる。
ここにくると「おかえり」が待ってる。
ここにくると元気になる。
ここにくると叱られる。
ここにくると教えてくれる。
ここにくると学べる。
ここにくると迷いが消える。


ここにくると・・・
ここにくると・・・


ここに来る理由は様々ですけど、


一条はいつでも「おかえりなさい」
と、お迎えします。



今日も、誰かに恩送り・・・


贈れますように。




なにかを感じてもらえたやろうか・・・?
なんかが伝わったやろうか?


何を言いたいのか本質的なことは判らんけど、
人には優しくありたいっていう思いと、
自分の中の自分にも「おかえり」って言ってるような
気がします。


にほんブログ村 教育ブログ メンタルヘルス教育・対策へ
にほんブログ村


それでは、今日も元気に
「いってらっしゃい」